混乱や激昂、魅了といった強制攻撃系のステートが付与・解除された時の、そのターン内の行動をより適切にするプラグインを公開しました。
RPGツクールMV/MZ両対応です。
※ 2025-09-12追記:混乱無効などのステートを付与すると、混乱が付与されていなくても行動がキャンセルてしまう不具合を解消しました。

ツクールの標準仕様では、混乱など行動制約が「敵/誰か/味方を攻撃」であるステートが付与された場合、そのターンでは攻撃が行われず、次のターンから混乱行動が開始されます。
また自分の行動順が回って来る前にステートが解除されると、通常攻撃が予定されたまま敵をランダムに攻撃してしまいます。
これは、混乱系ステートがかけられた際に予定の行動が通常攻撃で上書きされず、治った際にも予定の行動(通常攻撃)がクリアされないために起こる挙動です。
そういうものと割り切ってしまえばいいのかもしれませんが、混乱させられても次のターンで治せばほぼ無害なため、戦闘がぬるくなる要因となっています。
このプラグインを導入すると、こうした挙動が以下のように改善されます。
- 混乱など行動制約が「敵/誰か/味方を攻撃」であるステートが付与された場合、同一ターン内で行動順が回って来た際にも、制約に従って敵や味方を通常攻撃します。
- ステートが解除された場合は予定行動をキャンセルして、そのターン中は通常攻撃を行いません。
またツクールの標準仕様では、混乱中に睡眠など行動制約が「行動できない」であるステートが付与されると、予定行動がキャンセルされず、同一ターン内で解除された際に通常攻撃が発動してしまう問題がありますが、本プラグインはこの点も改善します。
質問やアドバイスなどはコメント欄まで、お気軽にお願いします。素材利用条件などについては、このサイトについての「提供素材について」の項目などをご覧ください。
コメント
こちらのプラグインを導入して特定のスキルを使った時に
TypeError
Cannot read property 'item' of undefined
というエラーが発生します
特定のスキルというのがどういうものなのかと、他に戦闘系のプラグインでどのようなものを導入されているか次第だと思います。
このプラグインのみ有効(ON)にした状態で、バトルイベントにて戦闘開始時(ターン0)に敵キャラに混乱を無効化するステートを付与したところ、その敵キャラが行動しなくなってしまいました。
※上記で無効化した混乱はステートの8番としてデフォルトで入っているものです。
もしかしたらOFFにしている他のプラグインが悪さをしている可能性もなくはないですが、再現されるかご確認をお願いします。
試してみましたが特に再現しませんでした。
・このプラグインのみONに
・敵はデフォルトのノーム(行動は通常攻撃のみ)6体
・戦闘開始時(ターン0)にノームA/C/Eに混乱無効のステート付与
・B/D/Fはもちろん、A/C/Eも普通に攻撃してくる
そもそも混乱した時の挙動を改善するプラグインなので、混乱にならないようにした時の挙動が変わるのは、ちょっと心当たりがないですね。
もう少し、敵キャラの行動パターンとかが分かれば気付くことがあるかもしれません。
・このプラグインのみON
・敵はデフォルトのゴブリン2体(アクターの攻撃で倒してしまわないようHPを999999にした以外はデフォルトのまま、行動パターンは通常攻撃か体当たり)
・戦闘開始時(ターン0)に敵全体に混乱を無効化するステートを付与
の状態でアクター全員がゴブリンAに通常攻撃をすると、攻撃を受けたゴブリンAは行動せず、攻撃を一度も受けなかったゴブリンBは普通に攻撃してきました。
※アクターの武器の特徴はいずれもデフォルトの「攻撃時属性 物理」と「命中率 +0%」だけです。
同じシチュエーションでアクター全員が防御した際は敵全員が攻撃してきたので、推測ですがアクターの攻撃がヒットしたことで敵の予定行動をキャンセルしてしまっているのかもしれません。
ありがとうございます。現象が再現できました!
どうも無効のステートが付与されていると、混乱にかかっているかどうかにかかわらず行動のたびに混乱を解除しようとしているらしく、そこで行動がキャンセルされるようです。
修正バージョンを上げておきましたので、お手数ですが再度ダウンロードしてお試しください。
ありがとうございました。