開発日誌

すべての記事

[ サイト情報 ] [ その他の雑記 ] 2023年総括

2023-12-31 13:52:28

あっという間に2023年も大晦日の日を迎え、恒例の1年間総括のお時間がやって参りました。

2023年の活動

2023年も相変わらず、新作の長編大河RPGの制作に没頭していました。本当は今年の秋頃には公開の想定だったのですが、延びに延びて4年目突入です。さすがにストーリーの佳境は過ぎたので、来年の夏ぐらいまでには完成することでしょう。ホントかよ。

制作状況はtwitter改めXでもちょくちょくアップしているので、ぜひフォローよろしくお願いします。

MV/MZ用のプラグインは、上半期はあまり公開しませんでしたが、10~11月にかけて立て続けにいくつか公開しました。どれもツクールの仕様の微妙なところを補う、必須級のプラグインではないかと思いますので、ぜひ活用してください。

2024年も引き続きプラグインのほか、プラグインを使わないテクニックの数々を紹介していければと思います。テクニックはたまにtwitter(現X)でも紹介していますが、どうしても文字数の制限などもあって細かい説明ができないので、こちらでも紹介していきたいと思います。

12月には、今年も「ツクールアドベントカレンダー Advent Calendar 2023」に参加し、「回答されやすい質問の仕方指南」という記事を発表しました。

最近、ツクールの公式フォーラムなどで要領を得ない質問が散見されたこともあって、どういう質問の仕方が望ましいのか、回答者側の立場から書いてみました。口うるさいベテランみたいで、あまりそういうことは言いたくなかったのですが、このままだとフォーラムの衰退にも繋がりかねないため、敢えて書いてみました。

2023年の三大ニュース

さて、2023年の三大ニュース、一つ目は、和風探索RPG『天下御免!からくり屋敷』がついに実況プレイされたこと!

これまで『小さな大冒険』と『夫婦戦争MZ』は何度か実況プレイされていましたが、『天下御免!からくり屋敷』は2018年の公開以来、知る限り実況プレイは上がっていませんでした。やはり主人公が女の子でもイケメンでもない、濃いオッサンなのが敗因なのか……。

それはともかく、春頃にみなみよつばさん主催の「実況歓迎自作ゲームPR大会」に出したところ、みなみよつばさん自ら実況プレイ動画を上げていただきました。本編のみ全18回。プレイリストからご覧いただけます。

実況のお陰でヒドいバグを発見できたり、少しバランスを調整したりもしました。

個人的には本編後の地獄篇・極楽篇からが本番、みたいなところもあるので、続きもぜひ実況してもらいたいのですが、続きが気になった方はぜひ直接プレイをお願いします!

2023年の三大ニュース、二つ目は、ゲームアツマールの終了です。

2022年の末に突如終了告知があり、予定通り2023年6月に終了となりました。

自作フリーゲームを公開できるフリゲ投稿サイトはいくつかありますが、その中でもゲームアツマールは

  • ニコニコ動画内にあるので集客しやすかった
  • ツクールとも連携していて公式感があった
  • サイトデザインが他と比べて洗練されていた
  • ニコニ広告で露出を増やすことができた

といった点で、他のフリーゲーム投稿サイトとは一線を画すものでありました。

特に最後の広告で露出を増やせる点は重要で、フリゲ投稿サイトには毎日何本もの新作ゲームが投稿されています。目に留まるのは新着一覧に掲載されるほんの数日。それ以降はよほど話題に上らない限り、急速に埋もれていってしまいます。

しかし、ニコニ広告を使うことによって、カネの力で露出を増やすことができ、特にアツマールのトップページのバナーに掲載されると、確実にプレイ数は伸びました。

他のフリゲサイトにもピックアップの仕組みはありますが、多くはランダムで選ばれるもので、作者が狙って露出を増やすことはできません。その点、アツマールは金の力で注目を集める手段があったため、一度埋もれても再起のチャンスがありました。広告費によってサイト運営費の足しになるでしょうし、他のサイトでもぜひ採用してほしいシステムですね。

2023年の三大ニュース、最後の三つ目は、『RPG Maker UNITE』の発売と混乱、そして『RPG Maker WITH』の発表です。

Unity上で動作するツクールということで、操作体系がガラッと変わって、期待と不安を一身に背負って発売されたUNITEですが、極度の重さ、UIの不便さ、重要機能の欠落などなど……。多数の便利な新機能を台無しにする出来の悪さで、年末にはSteam版の発売が事実上の中止となる事態に。

また、10月に発表され、2024年の4月に発売予定となったCS版ツクールの新作『RPG Maker WITH』は、見た目的にはMZをベースにしたもののようですが、キャラクタージェネレーション機能の削除など、残念な話もいくつか出てきています。

そもそもプラグインや自作グラフィックがなく、できることに限りがあるCS版ツクールですが、ゲーム制作の入門編としては一定の役割を果たしていると思っています。

特にWITHの目玉機能として紹介されている「アセットシェアリング」機能が、プラグインに近い機能を果たして、入門者から中級者へのステップアップを図る一助になることを期待しています。

あとは、MV Trinityの時に問題となったバグや、いわゆるNGワード問題などが、どれだけ解消されているかに懸かっているかもしれません。

フリゲ界を盛り上げるために

最近、フリーゲームは衰退したのか否かという議論が話題になりました。

ツクールのみならず多様なゲーム制作ツールが出てきて、ゲーム制作を始める人が増えているのは事実です。前述したようにフリゲ投稿サイトで公開される作品の数は減ってはおらず、それだけを見るとフリーゲームは活発化しているとも言えるでしょう。

しかしアツマールの終了に象徴されるように、公開先は減っており、それに伴ってフリーゲームのプレイ人口も減っていると思われます。フリーゲームから商業化など注目を集める作品が現れる一方、ほとんど注目されずに埋もれていく作品も多数あり、それで言うとフリーゲームはレッドオーシャン化していると言えるでしょう。

そもそもフリーゲームはフリー(無料)であるだけにお金が動きづらく、大企業の支援が得られにくい世界でもあります。一方のフリー(自由)は、昨今のコンプライアンス強化の一環でふりーむ!の審査が厳しくなったりと、あまり明るい話を聞かないのも事実です。

今すでに衰退しているかと言われると、そこまでではないものの、このままだと徐々に衰退していくのではないかという危機感は覚えます。

個人的にフリーゲーム界の振興に必要だと思っている要素は次の3つ。

  • 使いやすくバグの少ないツール
  • 公式的なフリーゲーム投稿サイト
  • ユーザー間の互助システム

一つ目のツールは言わずもがなで、直近で発売されたUNITEの惨状は語るまでもありません。ツクール以外のツールも、部分的にはツクールに勝っているところもありますが、取っ付きやすさや拡張性、素材の豊富さなど、総合的な使いやすさに関してはツクールにまだ及んでいないというのが個人的な感想です。

そろそろMZの正式後継版も計画が進められている頃かと思いますが、取っ付きやすさ、拡張性、豊富な素材といったツクールの長所は失わないようにしてほしいと思います。

二つ目の投稿サイトに関しても、アツマール亡き今、割と切実な問題であります。

昔はツクール公式でも作品宣伝掲示板や、Vectorや窓の杜といった大手ダウンロードサイトでもフリーゲームのレビューが定期的にありましたが、いつしかそういうものはなくなってしまいました。

ツクール公式も、ゲーム制作ツールを売るだけ売って、肝心の発表する場所が他人任せというのは、フリーゲーム界を本当に盛り上げていきたいのか、疑問に思えてしまいます。アツマール終了の際、ツクール公式からもそれに代わる仕掛けを検討中、みたいなことを言っていたと記憶しているので、それに期待しています。

前述の2つは一ユーザーでどうにかできる問題ではありませんが、最後の三つ目は個人でも協力できる部分です。

公式が何から何まで面倒を見るわけにはいかず、ユーザー間で相談したり質問し合えるような仕組みが必要です。それも、ただ仕組みだけあればいいというのではなく、上級者は積極的に初心者の質問に答え、初心者は自分の悩んでいる部分を分かりやすく質問する、といった工夫が必要になります。それを考えて「回答されやすい質問の仕方指南」の記事も出しました。

私もできるだけ、フォーラムの質問には答え、テクニックなども積極的に紹介していきたいと思います。

去年に引き続き最後の方は暗い話になってしまいましたが、それに負けず2024年は現在制作中の新作公開に漕ぎ着けたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
お名前
コメント
※ 確認画面はありません。