開発日誌

サイト情報

[ サイト情報 ] [ その他の雑記 ] 2023年総括

2023-12-31 13:52:28

あっという間に2023年も大晦日の日を迎え、恒例の1年間総括のお時間がやって参りました。

2023年の活動

2023年も相変わらず、新作の長編大河RPGの制作に没頭していました。本当は今年の秋頃には公開の想定だったのですが、延びに延びて4年目突入です。さすがにストーリーの佳境は過ぎたので、来年の夏ぐらいまでには完成することでしょう。ホントかよ。

制作状況はtwitter改めXでもちょくちょくアップしているので、ぜひフォローよろしくお願いします。

MV/MZ用のプラグインは、上半期はあまり公開しませんでしたが、10~11月にかけて立て続けにいくつか公開しました。どれもツクールの仕様の微妙なところを補う、必須級のプラグインではないかと思いますので、ぜひ活用してください。

2024年も引き続きプラグインのほか、プラグインを使わないテクニックの数々を紹介していければと思います。テクニックはたまにtwitter(現X)でも紹介していますが、どうしても文字数の制限などもあって細かい説明ができないので、こちらでも紹介していきたいと思います。

12月には、今年も「ツクールアドベントカレンダー Advent Calendar 2023」に参加し、「回答されやすい質問の仕方指南」という記事を発表しました。

最近、ツクールの公式フォーラムなどで要領を得ない質問が散見されたこともあって、どういう質問の仕方が望ましいのか、回答者側の立場から書いてみました。口うるさいベテランみたいで、あまりそういうことは言いたくなかったのですが、このままだとフォーラムの衰退にも繋がりかねないため、敢えて書いてみました。

2023年の三大ニュース

さて、2023年の三大ニュース、一つ目は、和風探索RPG『天下御免!からくり屋敷』がついに実況プレイされたこと!

これまで『小さな大冒険』と『夫婦戦争MZ』は何度か実況プレイされていましたが、『天下御免!からくり屋敷』は2018年の公開以来、知る限り実況プレイは上がっていませんでした。やはり主人公が女の子でもイケメンでもない、濃いオッサンなのが敗因なのか……。

それはともかく、春頃にみなみよつばさん主催の「実況歓迎自作ゲームPR大会」に出したところ、みなみよつばさん自ら実況プレイ動画を上げていただきました。本編のみ全18回。プレイリストからご覧いただけます。

実況のお陰でヒドいバグを発見できたり、少しバランスを調整したりもしました。

個人的には本編後の地獄篇・極楽篇からが本番、みたいなところもあるので、続きもぜひ実況してもらいたいのですが、続きが気になった方はぜひ直接プレイをお願いします!

2023年の三大ニュース、二つ目は、ゲームアツマールの終了です。

2022年の末に突如終了告知があり、予定通り2023年6月に終了となりました。

自作フリーゲームを公開できるフリゲ投稿サイトはいくつかありますが、その中でもゲームアツマールは

  • ニコニコ動画内にあるので集客しやすかった
  • ツクールとも連携していて公式感があった
  • サイトデザインが他と比べて洗練されていた
  • ニコニ広告で露出を増やすことができた

といった点で、他のフリーゲーム投稿サイトとは一線を画すものでありました。

特に最後の広告で露出を増やせる点は重要で、フリゲ投稿サイトには毎日何本もの新作ゲームが投稿されています。目に留まるのは新着一覧に掲載されるほんの数日。それ以降はよほど話題に上らない限り、急速に埋もれていってしまいます。

しかし、ニコニ広告を使うことによって、カネの力で露出を増やすことができ、特にアツマールのトップページのバナーに掲載されると、確実にプレイ数は伸びました。

他のフリゲサイトにもピックアップの仕組みはありますが、多くはランダムで選ばれるもので、作者が狙って露出を増やすことはできません。その点、アツマールは金の力で注目を集める手段があったため、一度埋もれても再起のチャンスがありました。広告費によってサイト運営費の足しになるでしょうし、他のサイトでもぜひ採用してほしいシステムですね。

2023年の三大ニュース、最後の三つ目は、『RPG Maker UNITE』の発売と混乱、そして『RPG Maker WITH』の発表です。

Unity上で動作するツクールということで、操作体系がガラッと変わって、期待と不安を一身に背負って発売されたUNITEですが、極度の重さ、UIの不便さ、重要機能の欠落などなど……。多数の便利な新機能を台無しにする出来の悪さで、年末にはSteam版の発売が事実上の中止となる事態に。

また、10月に発表され、2024年の4月に発売予定となったCS版ツクールの新作『RPG Maker WITH』は、見た目的にはMZをベースにしたもののようですが、キャラクタージェネレーション機能の削除など、残念な話もいくつか出てきています。

そもそもプラグインや自作グラフィックがなく、できることに限りがあるCS版ツクールですが、ゲーム制作の入門編としては一定の役割を果たしていると思っています。

特にWITHの目玉機能として紹介されている「アセットシェアリング」機能が、プラグインに近い機能を果たして、入門者から中級者へのステップアップを図る一助になることを期待しています。

あとは、MV Trinityの時に問題となったバグや、いわゆるNGワード問題などが、どれだけ解消されているかに懸かっているかもしれません。

フリゲ界を盛り上げるために

最近、フリーゲームは衰退したのか否かという議論が話題になりました。

ツクールのみならず多様なゲーム制作ツールが出てきて、ゲーム制作を始める人が増えているのは事実です。前述したようにフリゲ投稿サイトで公開される作品の数は減ってはおらず、それだけを見るとフリーゲームは活発化しているとも言えるでしょう。

しかしアツマールの終了に象徴されるように、公開先は減っており、それに伴ってフリーゲームのプレイ人口も減っていると思われます。フリーゲームから商業化など注目を集める作品が現れる一方、ほとんど注目されずに埋もれていく作品も多数あり、それで言うとフリーゲームはレッドオーシャン化していると言えるでしょう。

そもそもフリーゲームはフリー(無料)であるだけにお金が動きづらく、大企業の支援が得られにくい世界でもあります。一方のフリー(自由)は、昨今のコンプライアンス強化の一環でふりーむ!の審査が厳しくなったりと、あまり明るい話を聞かないのも事実です。

今すでに衰退しているかと言われると、そこまでではないものの、このままだと徐々に衰退していくのではないかという危機感は覚えます。

個人的にフリーゲーム界の振興に必要だと思っている要素は次の3つ。

  • 使いやすくバグの少ないツール
  • 公式的なフリーゲーム投稿サイト
  • ユーザー間の互助システム

一つ目のツールは言わずもがなで、直近で発売されたUNITEの惨状は語るまでもありません。ツクール以外のツールも、部分的にはツクールに勝っているところもありますが、取っ付きやすさや拡張性、素材の豊富さなど、総合的な使いやすさに関してはツクールにまだ及んでいないというのが個人的な感想です。

そろそろMZの正式後継版も計画が進められている頃かと思いますが、取っ付きやすさ、拡張性、豊富な素材といったツクールの長所は失わないようにしてほしいと思います。

二つ目の投稿サイトに関しても、アツマール亡き今、割と切実な問題であります。

昔はツクール公式でも作品宣伝掲示板や、Vectorや窓の杜といった大手ダウンロードサイトでもフリーゲームのレビューが定期的にありましたが、いつしかそういうものはなくなってしまいました。

ツクール公式も、ゲーム制作ツールを売るだけ売って、肝心の発表する場所が他人任せというのは、フリーゲーム界を本当に盛り上げていきたいのか、疑問に思えてしまいます。アツマール終了の際、ツクール公式からもそれに代わる仕掛けを検討中、みたいなことを言っていたと記憶しているので、それに期待しています。

前述の2つは一ユーザーでどうにかできる問題ではありませんが、最後の三つ目は個人でも協力できる部分です。

公式が何から何まで面倒を見るわけにはいかず、ユーザー間で相談したり質問し合えるような仕組みが必要です。それも、ただ仕組みだけあればいいというのではなく、上級者は積極的に初心者の質問に答え、初心者は自分の悩んでいる部分を分かりやすく質問する、といった工夫が必要になります。それを考えて「回答されやすい質問の仕方指南」の記事も出しました。

私もできるだけ、フォーラムの質問には答え、テクニックなども積極的に紹介していきたいと思います。

去年に引き続き最後の方は暗い話になってしまいましたが、それに負けず2024年は現在制作中の新作公開に漕ぎ着けたいと思います。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

[ ゲームリリース情報 ] [ 天下御免!からくり屋敷 ] [ サイト情報 ] 『天下御免!からくり屋敷』久々のアップデート

2023-08-10 01:58:20

和風探索RPG『天下御免!からくり屋敷』をバージョン1.2.8にアップデートしました。

ダウンロードページからダウンロードをお願いします。

実に5年ぶりの更新ですね。新要素があるわけではなく、バグ修正やバランス調整が中心となります。

5年前の記事で、致命的な不具合がない限りは最後の更新だと宣言していましたが、致命的な不具合が見つかったので更新することになりました。

長年PRしてきた甲斐あって、みなみよつばさんによる『天下御免!からくり屋敷』の実況プレイがアップされています。

待望の実況プレイ動画なので、感動もひとしお。

ですが、実況動画を見ていたら、途中のイベントで「平賀源内」の名前がなぜか「兵具屋」になっているという謎のバグを発見……!

慌てて調べてみたら、兵具屋の女性店員での売却イベントの際に、名前の代入をミスって起きる不具合でした。他の売却イベントでは大丈夫だったので、ピンポイントに踏み抜かれたバグ!

このままだと終盤の良いところで「兵具屋」を連呼してワケの分からないことになってしまいます。これは間違いなく致命的……!

現状の『天下御免!からくり屋敷』のプロジェクトファイルは続編の歴史編を途中まで作ってしまっていたのですが、幸い歴史編の制作に取りかかる前のプロジェクトファイルは残してあったので、それに修正を加えることにしました。

これ以外にも、中ボスの牛頭馬頭の体力が本来の10分の1になっているというミスをはじめ、いくつか細かいバグはありました。装備品や方術の効果も歴史編の制作中に一部調整したりしていました。これらの修正点は都度メモってはいたので、それをもとに旧プロジェクトファイルを修正。

いくつか、メモには書いてないけど修正されていたようなところもあって、本当に修正しきれているのか怪しいところもありますが、まあこれでいいだろうw

本作『天下御免!からくり屋敷』。

主人公はオッサンで悪人顔ですが、ネタの詰まった台詞の数々や、史実を巧みにアレンジした設定や台詞、和風で豊富なアイテムや敵キャラ、そして時々流れる歴史解説でお勉強にもなるという、本当に楽しい作品です。ぜひ実況動画を視聴&実際にプレイしてみてください!

[ サイト情報 ] [ その他の雑記 ] 2022年総括

2022-12-31 20:43:02

ついこないだ2022年が始まったばかりだと思っていたのに、もう2022年が終わるということなので、大晦日恒例の総括の時間がやって参りました。

2022年は前年に引き続き、新作の王道長編RPGの制作に明け暮れた1年でした。本当は今年の秋頃には完成しているはずだったのですが、途中いろいろと難航したため思ったようにはいかず……。今のところは来年の秋頃完成のスケジュールとなっています。

制作状況等についてはtwitterの方でこまめに紹介していますので、ぜひフォローして見ていただけるとありがたいです。

今年の大きなイベントとしては、『夫婦戦争MZ(まさに絶体絶命)』のスマホアプリ化でしょう。

もともとブラウザゲームとして公開していましたが、ぬか漬けパリピマン様にスマホアプリ化をしていただきました。

iPhone(iOS)版Android版の両方があります。

試行錯誤によってハッピーエンドを目指す、パズル的な要素を持ったミニゲームです。気になった方は、App Store、またはGoogle Playストアで、今すぐ「夫婦戦争MZ」で検索!

RPGツクールMV/MZ用のプラグインは引き続き、デフォルトではちょっと不便な仕様を改善するようなプラグインをいろいろと作ってきました。

反響が大きかったのは「行動パターン複数条件プラグイン」でしょうか。

ダミースキルを用いて、敵キャラの行動パターンに複数の条件を指定できるようにするプラグインで、応用範囲の広さやスマートな指定方法という点でも、会心のプラグインとなっています。

このダミースキルによる設定方法は「複数回行動条件設定プラグイン2」でも活用しています。

このほか、数値入力ウィンドウにキャンセルボタンを追加したり、入力可能な数値の最小値・最大値を設定できる「数値入力ウィンドウ強化プラグイン」や、アイテムやスキルの使用可否をスイッチで制御できる「使用可否スイッチ制御プラグイン」なども、反響の大きいプラグインでした。

12月には再び「ツクールアドベントカレンダー Advent Calendar 2022」に参加し、「変数」に関する記事を2本投稿しました。

変数の概念は、ベテランのツクラーやプログラミングを嗜む人にとってはお馴染みのものですが、慣れていない人にとってはなかなか理解しづらい概念のようで、役に立ったという声も複数いただいております。

アドベントカレンダーにまだ空きがあれば後半でもう1本書く予定でしたが、いつ頃にしようかと悩んでいるうちに全部埋まってしまったので、残りの1本は年明けに書くことにします。ホントかな。

2022年は、ツクール界にも変化の大きい1年でした。

まずは2月15日の「ツクールの日」に、新しいツクールシリーズである「RPG Maker Unite」が発表されるとともに、今後は「RPGツクール」のブランド名称を、英語圏でのブランド名称である「RPG Maker」に統一するという発表が、公式からなされました

RPGツクールMZが出てからわずか2年で次シリーズの発表に驚かされましたが、どうやらこのUniteは、ゲームエンジンであるUnity上で動作する開発ツールのようで、既存のMVやMZの系譜とは異なるシリーズになるようです。MZ系列のシリーズは引き続き開発が行われるという公式アナウンスもある通り、ツクールフェスやMV TrinityのようなCS版ツクールと同様の扱いになるものと見ています。当初は2022年中に発売とされていましたが、2023年に延期となった模様です。

このほか、ツクールシリーズとは完全に別物ですが、10月に「RPG Developer Bakin」が発売され、話題を集めました。

ツクールが基本的に2Dグラフィックなのに対して、このBakinは3Dグラフィックであり、自由度の高いレイアウトや美麗なエフェクトなどで目を惹きました。

私も好奇心に抗えず、アーリーアクセス版を発売当日に買って触ってみましたが、そもそも3Dというところの取っ付きにくさや、さすがにちょっと重いという点、また細かい部分で何かと融通が利かないという点が慣れずに、少し触ってみただけで終わっています。3D世界を冒険するような作品は作ってみたいと思っているので、もう少しノウハウが一般化した段階で、改めて触ってみたいと思います。

また自分は使ったことありませんが、ウディタこと「WOLF RPGエディター」も11月に大規模アップデートがあり、RPG制作は多彩な環境が出てきた1年でした。

その一方で、年末になって「ゲームアツマールのサービス終了」という残念なニュースも飛び込んできました。

他にもフリーゲームの公開サイトやブラウザゲームとしてプレイできるサイトは複数ありますが、その中でも「ゲームアツマール」は、ツクールから直接アップロードする機能もあるなど、ツクールシリーズとは非常に親和性の高いサービスでもありました。ニコニコ動画のコンテンツの一つであるため、フリーゲームを探してプレイしようという人以外にもリーチできる、唯一と言ってもいいサービスでした。また、手軽にコメントできるのでフィードバックがもらいやすかったり、審査等もないので即座にアップデートが反映ができたり、何より他に比べてサイトの見映えが良いなど、他より図抜けた存在だと思っていましたが、そんな大手でも運営は赤字だったとのことなので、フリーゲームを取り巻く環境はいっそう厳しくなっていくものと思われます。

というわけで、最後はちょっと暗い話になってしまいましたが、今後もフリーゲームを盛り立てるために、プラグインやテクニックの紹介、そして楽しんでもらえる作品を作っていきたいと思います。

2023年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

[ ゲームリリース情報 ] [ サイト情報 ] 『夫婦戦争MZ』がアプリになった

2022-06-08 22:16:46

RPGツクールMZ製のミニゲームとしてリリースした『夫婦戦争MZ(まさに絶体絶命)』。

ゲームアツマールふりーむ!でブラウザゲームとして公開中ですが、このたび、ぬか漬けパリピマン様にスマホアプリ化をしていただきました!

iPhone(iOS)版とAndroid版の両方があります。

今となっては古いiPhone 8でも問題なくプレイできました。

App Store、またはGoogle Playストアで、今すぐ「夫婦戦争MZ」で検索!

もともとはMZのデフォルトで付いてるタイトル画像に、Excelのワードアート機能で作ったタイトル文字を入れただけの味気ないタイトル画面だったのが、阿石夫妻の愛らしいキャラグラを前面に押し出したアイコンに仕上げていただきました。

ブラウザゲームなのでこれまでも普通にスマホでプレイは可能でしたが、アプリ化されたことで、より手軽にプレイできるようになりました。

ゲーム内容は基本的に変わっていませんが、HAPPY END後に他のルートも試すよう促すメッセージが入りました。これで、一度HAPPY ENDに到達しても、何度でもトライしたくなること間違いなし!

また、アプリ化に際して、攻略のヒントのアイテムが所持品に追加され、攻略ページに飛べるようになりました。

操作は、タッチ操作でもできますが、アプリ化に際してスマホ向け仮想パッドプラグインを入れていただきました。PCでの操作に慣れていると、多少操作が難しいですが。

アプリゲット」でもレビューが掲載されました。簡単なゲーム概要や攻略情報も載っているので、参考にどうぞ。

未プレイの方はぜひプレイしてみてください!

[ サイト情報 ] [ その他の雑記 ] 2021年総括

2021-12-31 20:56:59

早いもので2021年ももう終わり。というわけで大晦日恒例、総括の時間です。

今年は去年のRPGツクールMZ発売から引き続き、新作ゲームとプラグインの制作を行ってきました。

といっても2020年に比べるとかなり投稿頻度は低めでしたね。

プラグインについて大きかったのは、バージョン1.3で導入されたサブフォルダへの対応に翻弄された件でしょうか。

RPGツクールMZの6月に発表されたバージョン1.3.0(実質1.3.1)で、プラグインフォルダにサブフォルダを作れるようになりました。しかし当初の仕様だと、サブフォルダ内に格納された場合に自プラグイン名の取得が正常に動作せず、修正を余儀なくされました。この仕様変更は既存の大半のプラグインにとって及ぼす影響が甚大で、続くバージョン1.3.2でサブフォルダ付きプラグインの仕様が修正されました。それによって既に修正済みのプラグインも再修正を余儀なくされました。当サイトだけでなく、ツクールフォーラムの方にもプラグインを投稿していたので、両方を修正して回るのがなかなか大変でした……。

このほか公式とプラグインの関係で言えば、タイマーの不具合修正プラグインを公開したのですが、その後バージョン1.4でこのタイマーの不具合が修正され、プラグインは不要になった……と思いきや、根本的には直っていないようで、なんか中途半端な感じに……。バージョン1.4系もまだ不具合が散見されているようですし、安定版になるのは年明けですかね。

プラグインは、自分で使うものについては大方作ってしまったので、後は汎用的に使えてちょっと不便な仕様を改善するようなプラグインを作っていきたいと思っています。

twitterで過去に作ったプラグインを時々紹介しているのはかなり反響が大きいので、またプラグインのまとめ記事を準備しようと思っています。

このほか、プラグインではないですが、「地形タグで滑る床を実現」や「何度か使うと壊れるアイテムの実装」など、イベントコマンドを駆使して実装する系のテクニック紹介記事もいくつか投稿しました。

制作補助ツールとしては、指定した番号のスイッチや変数を検索できるExcelツール「RMDebugger」を作りました。去年作ったExcelツールと合わせて、これもいずれまとめ記事を用意したいと思います。

12月には昨年に引き続き「ツクールフォーラムアドベントカレンダー Advent Calendar 2021」に参加し、「モブ会話の作り方」と「不可視シンボルエンカウント・再」の2本の記事を投稿しました。特に「モブ会話の作り方」は反響が非常に大きかったですね。

新作ゲームについてはtwitterの方でたびたび進捗を紹介していますが、ここ最近はちょっと制作が停滞しているかも……?

そう言えば新作ゲームについては、当サイトでは内容を全く紹介していなかったので、来年は徐々に紹介していこうと思います。スケジュール上は今のところ、来年の秋頃に新作王道RPGを公開できそうな予定になっていますが、スケジュール通りに行くかどうかは不明……。2022年のうちには何とか公開したいと思っています(既に弱気)。

というわけで来年も、一人でも多くの方に役立てるようなプラグインやテクニックの紹介、一人でも多くの方に楽しんでもらえるゲームを作っていきたいと思いますので、2022年もどうぞよろしくお願いいたします。